オーダーメイドスキンケアコスメ「My美肌菌」について、商品の特徴、成分、おすすめの使い方をご紹介します。
全国に30店舗展開する総合エステティックサロン「PMK」のグループ会社Beaute&Co.が、サロンの顧客向けに開発したスキンケア商品。
自分の肌から摂取した美肌菌を培養し、美容液やクリームに配合して、オーダーメイドのスキンケア商品を作ってくれます。
エッセンスとバイオエッセンシャルクリームがあり、肌常在菌である美肌菌にアプローチをすることで、美肌へ導いてくれると様々なメディアからも注目されています。
美肌菌とナノサイズの美容成分の相乗効果で、目元・口元の年齢サインへのエイジングケアに期待されています。
スタフィロコッカス・エピデルミジス
ヒトや動物の皮膚に多く生息する菌のことで、表皮ブドウ球菌やコアグラーゼ陰性ブドウ球菌とも呼ばれています。
過酷な状況下でも増殖したり、医療器具に付着して体内に侵入して敗血症などを引き起こす、コンタクトによる角膜炎やおむつかぶれ、生乾きの洗濯物の悪臭の原因になるなどの性質がある一方、肌を保湿するグリセリンを配合し、「うまく付き合うことで皮膚の健康を守ってくれる成分」として、美容界から注目されています。
水、BG、グリセリン、スタフィロコッカスエピデルミジス(精製した美肌菌)、ダマスクバラ花水、海水、スクワラン、シア脂、水添レシチン、酒粕エキス、水溶性プロテオグリカン、α-グルカンオリゴサッカリド(オリゴ糖エキス)、ビオチン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ヒアルロン酸ヒドロキシプロビルトリモニウム、ヒメフウロエキス、ソメイヨシノ葉エキス、ポリクオタニウム-51、グリチルリチン2K、PEG-60水添ヒマシ油、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、カミツレ花エキス、オウゴン根エキス、黒砂糖エキス、リンゴ酸、クエン酸Na、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ペンチレングリコール、水酸化K、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール(天然成分由来の弱性エタノール。防腐)
洗顔後の清潔な肌に使用します。
公式サイトでは、朝はポンプで手のひらに3プッシュ、夜は4プッシュし、顔全体にしっかりハンドプレスして浸透させることを推奨しています。
口コミでは、やはり自分の菌から作られているだけあって、肌馴染みの良さが指摘されています。
顔だけでなく、首や手、デコルテなどに使用する方も。
ただし、金額的な面から普段使いは厳しい、という声もあり、乾燥などが気になる部分にスポット使いをする人が多いようです。
※商品はすべて税込価格になります
トライアルキット | 1,760円 |
定期購入(3回) | 43,142円 |
トライアルキット | 11,000円 |
定期購入 | 46,200円 |
※価格は税込価格になります。
※2020年2月~3月中に「#美肌菌」をつけてInstagramに投稿された商品の中から「トライアル商品」があるものをピックアップしています。
※SiNTOの定期購入3回分は「約4.5ヶ月分」、ランコムの定期購入3回分は「約3ヶ月分」になります。